バーチャル歯科ドック
バーチャル歯科ドックの御案内
このたび当院では、最新式の技工物(詰め物、被せ物)作成装置セレックプライムスキャンを導入いたしました。
今までのセレック3の技工物作製機能に加え、モニター画面上に口腔内の状態を再現することが可能となります。そのため、今まで石膏模型や、レントゲン、CT画像、口腔内写真等を用いてお口の中の状態をご説明しておりましたが、CCDカメラでお口の中の状態を撮影することでPCのモニター上にてバーチャルで再現し細部にわたって検査することができます。
この機能により次のようなことがわかります。
- 虫歯の位置と深さ。
- 歯周病の進行具合。歯石の付着状態や量。
- 根管治療や抜歯のさいに参考となる歯根の大きさや形態。
- インプラント治療の際に必要なあごの骨の状態。
- 歯磨き指導の際、磨き残しのある部位や汚れのつき方。
- 歯並びの状態。
- その他
これらの項目が一回のカメラによるスキャンニングですべて分ってしまう画期的な機械です。まるで自分の口の中に入り込んで探検しているような感じです。
そこで、この装置による検査と従来の定期健診を組み合わせてバーチャル歯科ドックを開始することになりました。一般の内科での人間ドックと同様に年に一回の受診をお勧めします。
費用は1回(約1時間)10,000円です。詳細は医院までお問い合わせください。